2023年の抱負

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!と新年の挨拶をしてみたものの

すでに新年に入ってかなり時間が過ぎてしまいました。

といいますのも大晦日になんか体調悪いな・・・と体温を測ってみると

なんと38℃越え。そのまま2023年に突入。

ひょっとしたらと思い、中国から持って帰った抗原検査薬で検査してみると・・・

コロナ陽性でした

まじか!?

使ったのは上海ロックダウンの時に入手した抗原検査薬。

ロックダウンの時は、陰性しか出ないようになってるんじゃないかと

心の中で思ってたけど、ちゃんとコロナを検出してくれました(笑)

それからは熱が上がったり下がったり。

家族からは自宅隔離されてしまい、予定していた家族での小旅行にも行けず

正月は家の中で過ごして終わってしまいました。

家族の皆様ごめんなさい。

でもこれで今年の厄はすべて払うことが出来たので

あとはすべてうまくいくはず(ポジティブ)!

新年の抱負

昨年はとにかく中国での単身赴任を終え日本への帰任することが目標でした。

上司へ訴え続け9月に日本に帰ることができたのでやはり強い想いは叶うものです。

では今年は何を目標にするかというと・・・

仕事を変える!

です。

海外単身赴任をしてきたこともあり、

お陰様で昨年は資産をかなり増やすことが出来ました。
(命を削りお金に変えてたような状況でしたが)

2023年6月までに3000万円を貯めて転職することを

このブログ開始時に宣言していますが、

転職についてはお金(収入)ではなく、時間を優先した転職をする

と決めてはいるものの、どういう仕事をするのかまでは

いまいち決め切れていません。

最近はFPの資格を活かして個人でライフプラン相談したいなとか、

趣味をより深めて収入につなげれないか・・・とか考えたりしてて

その修行のために、一度仕事を辞めて1年修行したいとも思っています。

ただ・・・ここは家族にも相談が必要なので難しいかもしれません。

とはいえ誰かが子供に

「お父さんはいつも家にいるけど何しているの?」

と聞いたときに、子供が

「お父さんは将来のために修行してます」

と答える絵を想像するとそれはあり・・・だな。

と思ったりもします。
(すみません。真面目に考えないといけませんよね)

なので転職してサラリーマンを続けるという意味での「仕事を変える」

だけではなく、サラリーマンに限らず「仕事を変える」

ことも考えていきたいと思っています。

ブログの方針

2023年になったということで改めてブログの方針を書こうと思います。

サラリーマンの仕事は正直しんどいです。

でもこのまま何もしないと、ますますサラリーマンの沼にはまってしまうと思います。

望まない仕事。望まない転勤。

サラリーマンは自分の力では自分の人生をコントロールできません。

でも家族のために仕事に行かなければいけない毎日。

私と同じように辛い思いをしながら働いているサラリーマンの方々は多いのではないでしょうか。

私はサラリーマンですし、家族もいます。

家も中古ですが購入して、住宅ローンもあります。

家族がいるとFIRE達成は難しい

住宅を購入するとFIREは遠のく

そんなことを聞くと心が折れそうになることもあります。

それでもサラリーマンをしながら資産を増やすことで人生を変えていきたいと思っています。

ですのでこのブログでは辛い状況から抜け出し、自分の望む人生に変えていく過程を書いていくことで

私と同じような境遇のサラリーマンの生活が豊かになるきっかけとなる情報を発信していこうと思います。

正直なところブログの内容は結構迷走しているところもあるので、

迷ったときはここに立ち返りたいと思います。

では今年もがんばっていきますので、よろしくお願いします!